点滴の滴下数の早見表をチェックして点滴業務を効率的に行う方法!

この記事には広告を含む場合があります。
早見表

スポンサーリンク

ナスコ

点滴業務をしています。病棟での点滴の数が多いので、滴下計算しなくても滴下できる一覧などがあれば、教えて欲しいです。

ナスメン君

点滴の滴下計算をしないでも、一覧表を用意しましたので、ぜひ病棟でご活用ください。

今回は、点滴業務がはじまったけど、点滴がたくさんありすぎて時間内に上手く点滴をつなげる事ができない。時間が間に合わない。。。。そんな風に不安をもつ方向けに解説していきたいと思います。

こんにちわ。ナスメン君です。

この記事を読んでわかること!
  • 点滴の早見表を自分の病棟で使うメモ帳に書いて、点滴業務を効率的に行う方法を紹介!
  • 早見表を使う時の注意点について!
ナスメンです!

ナスメン君プロフィール

  • ナスメンブログでは、看護学生、新人看護師から中堅看護師向けに役立つ情報をお届けします。
    看護師経験は10年以上の男性ナースです。
  • わたしが学んだこと、経験したこと、失敗した事を惜しみなく伝えていきます。
  • 私のモットーは、看護師の仕事をもっと働きやすい世の中にしたい。楽しくみんなで仕事をしたい。そんな思いでブログやYouTubeを配信しています。

これから紹介する点滴の滴下の早見表を、自分のメモ帳などに記載しておくと、圧倒的に点滴業務の時間が早くなります!よく使う点滴の滴下数のみメモしておきましょう!

早見表を使う時の注意点を伝えておきます!!

早見表を自分のノートにかきうつす時は、必ず点滴の滴下数を理解してから使用する事が重要です!というのは、早見表はあくまでも基本的な計算を理解しているうえで活用するのはOKですが、理解しないで活用するのは、自分のためにならないからです!!滴下の指示がかわっても、自分で計算できないと結局計算できなくなってしまうからです。。。。これは、覚えておきましょう!

ナスコ

了解しました。。。。

基本的な計算を理解したうえでノートにかきうつすのであれば、OKです!
YouTubeで基本的な滴下の計算について解説しています!

以下で、点滴に関する記事も用意していますので、まだチェックしていない方は、まずは点滴の滴下計算に強くなってから、早見表を使うことをオススメします。

点滴の滴下数に関する記事

ナスメン君

ちなみに、私は点滴の滴下数を一通り理解してからノートに表を作って、みていました(笑)本当に点滴の数が多いと滴下を一つ一つあわせていると時間が足りない!!!そんな時は、この早見表を活用しましょう!

ナスメン君

個人的な意見になりますが、電卓をつかって計算する時に比べて、早見表を使って点滴業務をすると、20%~30%ほど、点滴業務の時間が早くなったような気がします(※あくまでも個人差あります。)

もくじ

点滴数の早見表【成人用輸液セットを使用した場合】

500mlの点滴を60秒・10秒で滴下する時の早見表【成人用ルートを使用】

ナスメン君

わかりやすいように一覧にしていますが、500mlの点滴の場合は、『1時間~24時間で投与してください。』といった医師の指示がでる事が多いので、そこらへんは理解しておくとよいです!

滴下の指示時間60秒で滴下10秒で滴下
30分333.355.6
1時間166.727.8
2時間83.313.9
3時間55.69.3
4時間41.76.9
5時間33.35.6
6時間27.84.6
7時間23.84.0
8時間20.83.5
9時間18.53.1
10時間16.72.8
12時間13.92.3
24時間6.91.2


100mlの点滴を60秒・10で滴下する時の早見表【成人用ルートを使用した場合】

ナスメン君

100mlの点滴の場合は、『30分~2時間くらいの間で投与してください。』といった指示ででる事が多いです!!!

滴下の指示時間60秒で滴下10秒で滴下
30分66.711.1
1時間33.35.6
2時間16.72.8
3時間11.11.9
4時間8.31.4
5時間6.71.1
6時間5.60.9
7時間4.80.8
8時間4.20.7
9時間3.70.6
10時間3.30.6
12時間2.80.5
24時間1.40.2


点滴数の早見表【小児用輸液セットを使用した場合】

500mlの点滴を60秒・10秒で滴下する時の早見表【小児用ルートを使用】

ナスメン君

小児用の輸液ルートを使用する場合は、『12時間~24時間くらいの点滴で投与してください。』という指示が多いかもしれません。

滴下の指示時間60秒で滴下10秒で滴下
30分
1時間500.083.3
2時間250.041.7
3時間166.727.8
4時間125.020.8
5時間100.016.7
6時間83.313.9
7時間71.411.9
8時間62.510.4
9時間55.69.3
10時間50.08.3
12時間41.76.9
24時間20.83.5


100mlの点滴を60秒・10秒で滴下する時の早見表【小児用ルートを使用】

ナスメン君

100mlの点滴を小児用ルートで滴下する機会はあまりないかもしれませんが、病院によって使う場合もあるかもしれないので、一応紹介しておきます!

滴下の指示時間60秒で滴下10秒で滴下
30分200.033.3
1時間100.016.7
2時間50.08.3
3時間33.35.6
4時間25.04.2
5時間20.03.3
6時間16.72.8
7時間14.32.4
8時間12.52.1
9時間11.11.9
10時間10.01.7
12時間8.31.4
24時間4.20.7


まとめ

今回は点滴の滴下数の計算方法が不要な、点滴の早見表について解説させていただきました。最低限基本的な計算を理解したうえで活用するとよいかと思います!ぜひ、自分のメモ帳などに記載して活用してみましょう。圧倒的に点滴業務の時間の効率化になりますよ♪

よかったらシェアしてね!
もくじ